ラッシーです。

この記事では僕が実際に英語を学んできた経験を元に、英語学習を効果的に進める為の目標設定、そして学習計画の立て方を記事にします。

僕の経験上では、目標設定、学習計画この2点は最も大事です。

 

英語学習を効果的に進めるためには、明確な目標設定と体系的な学習計画が不可欠です。

漠然と英語を学ぼうとしても、なかなか上達しないのが現実です。

本記事では、英語学習者が目標達成に向けて効果的に学習を進められるよう、目標設定の方法と学習計画の立て方について詳しく解説します。

 

この記事の執筆者
userimg
上田仁(ラッシー先生)英語学習の革新者(不登校児、中卒でも独学で英語を攻略)

株式会社ライフスタイル代表 上田仁

オンライン無料英会話 イングリッシュライフの運営者。

執筆者の海外語学学習の為の留学歴




香港 1年

中国 1年半 北京

アメリカ ニューヨーク1年半

オーストラリア シドニー3年 メルボルン1年半



中学生は登校拒否児の引きこもり、高校に進学せず、中卒で英語を全く勉強せず大人になって後悔し、大人になってから人生初の英語と向き合う事に…今では日常生活レベルの英語をスラスラと会話できるようになり、「大人から始める英会話を無料で教えたい」そう思ってサイトを立ち上げました。

数多くの英会話スクールに参加、そして検証した知識と経験、そして独自の視点で運営しています。

また、あなたの英会話教室の体験談や、悪質だと感じた英会話スクールなどの情報がありましたら教えて下さい。

英語学習の目的を明確にする 英語学習の目標設定

英語学習の目的を明確にする 英語学習の目標設定において、まず重要なのは自分の学習目的を明確にすることです。

ラッシー先生
ラッシー先生
これが何よりも大事です。

はっきりさせる

例えば、仕事で英語を使うため、留学のため、趣味で外国の文化に触れるためなど、目的は人それぞれ異なります。

自分の学習目的をはっきりさせることで、学習のモチベーションを高め、目標達成への道筋が見えてきます。

自己評価を行う

英語自己評価

現在の英語力を把握する 次に、現在の自分の英語力を客観的に把握することが大切です。

英語の4技能(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)それぞれについて、自己評価を行いましょう。

その為には、テストや試験を受けると効果的です。

なぜならテストや試験は、今までの努力が可視化できます。

自分の英語力の進化を確認するとモチベーションアップにも繋がります。

TOEICやTOEFL試験を受ける

客観的に自分の英語力を測る為に、TOEICやTOEFLなどの英語能力試験を受けると効果的です。

現在地点を知ることで、目標に到達するまでの距離感がつかめます。

こちらを参考にしてください。

TOEICの年間テスト日程

https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01/schedule.html

来月の4月から9月にかけて試験を受ける事が可能です。

とくに開催期間は変更や追加があるかもしれませんので上記のHPを確認して申し込みをしてみましょう。

TOEFLのテスト日程

https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/toefl_ibt/centers_dates.html

TOEFLは、TOEICよりも試験の数が割と多いです。

 

それぞれ試験会場を確認して挑戦してみましょう。

僕もそうでしたが、合格するとテンションも上がりますしモチベーションも向上します。

何より自分に自信がつくのでどんどん勉強もはかどります。

 

SMARTな目標設定をする

目標設定においては、SMARTという考え方が役立ちます。

SMARTとは、Specific(具体的な)、Measurable(測定可能な)、Achievable(達成可能な)、Relevant(関連性のある)、Time-bound(期限付きの)の頭文字を取ったもので、この5つの要素を満たす目標設定が効果的とされています。

 

例えば、「1年後にTOEICで800点以上取る」という目標は、具体的で測定可能、達成可能、英語学習に関連性があり、期限付きでSMARTな目標と言えます。

一方、「いつかは英語でコミュニケーションできるようになりたい」という目標は、抽象的で測定不可能、期限もないためSMARTな目標とは言えません。

長期目標

長期目標と短期目標を設定する SMARTな目標設定ができたら、次は長期目標と短期目標を設定します。

長期目標は最終的な到達点であり、短期目標はその通過点です。

例えば、1年後にTOEIC800点以上という長期目標に対して、3ヶ月後にTOEIC700点、6ヶ月後に750点といった短期目標を設定します。

短期目標

短期目標を設定することで、長期目標を達成するまでのプロセスが明確になり、モチベーションを維持しやすくなります。

また、短期目標ごとに振り返りを行うことで、学習方法の修正や改善にもつなげられます。

学習計画を立ててみる

学習内容と学習時間を具体的に計画する 目標設定ができたら、次は具体的な学習計画を立てます。

まずは、学習内容を決めましょう。

英語の4技能をバランスよく伸ばすため、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、語彙、文法など、学習する分野を明確にします。

PDCAみたいなものですね!

 

学習時間をセッティングする

次に、学習時間を決めます。

1日あたりや1週間あたりの学習時間を設定し、それを達成するために日々の学習スケジュールを立てましょう。

例えば、1日1時間の学習時間を確保し、リスニング30分、リーディング30分と時間を区切って学習する、といった具合です。

学習時間の設定においては、無理のない現実的な計画を立てることが大切です。続けられる学習時間を設定し、徐々に学習時間を増やしていくのが得策と言えるでしょう。

学習リソース(英語学習教材)

学習リソースを選ぶ 学習内容と学習時間が決まったら、次は学習リソースを選びます。教材選びは英語学習の成否を左右する重要な要素です。

 

僕の最近のおすすめは、お金を使いたくない人はこれが便利です。

自分の目標や学習スタイルに合った教材を選ぶことが、学習効果を高めるカギとなりますが無料で英語を学びたいならAIをフル活用する事です。

英吾の勉強はやる気次第です。

英会話であろうとAIであろうと同じぐらい学べますが面倒な人は、教材を買うのが理想です。

 

初級者から上級者まで、レベルに合った教材を選びましょう。

 

また、自分の興味関心に合った内容の教材を選ぶことで、学習モチベーションを維持しやすくなります。

英語教材は書籍以外の選択肢も多い

教材は書籍だけでなく、オンライン教材やアプリ、動画教材など多様なリソースがあります。

自分に合った学習リソースを見つけ、効果的に活用していきましょう。

 

学習の振り返りと改善 学習計画を実行に移したら、定期的に学習の振り返りを行うことが大切です。

短期目標ごとに、自分の学習状況を評価し、目標達成度を確認します。

英語学習の見直し、改善、分析

振り返りの際は、うまくいった点、うまくいかなかった点を分析し、学習方法の改善につなげると効果的です。

実は、なんとなく勉強する事は簡単ですが、自分を分析するのは結構大変です(笑)

 

例えば、リスニング学習がうまく進まない場合、教材のレベルが高すぎないか、集中して聞けているかなどを見直します。

 

学習方法の改善には柔軟な姿勢が必要です。固定観念にとらわれず、新しい学習法を取り入れることも大切です。

 

英語を使う環境を作る。

 英語力を効果的に伸ばすには、学習とともに実際に英語を使う環境を作ることが重要です。

 

英会話スクールに通う、語学留学する、英語のネイティブスピーカーと交流するなど、様々な方法があります。

 

日常生活の中でも、英語に触れる機会を増やすことができます。

 

英語の書籍を読む、英語の映画を見る、英語のポッドキャストを聴くなど、自分の興味関心に合った方法で英語に浸ることをおすすめします。

 

英語を使うことで、学習で身につけた知識を実践に移すことができます。

また、英語を使うことへの抵抗感が減り、コミュニケーションへの自信にもつながります。

英語学習 モチベーションの維持と継続、習慣化

モチベーションを維持する 英語学習を継続するためには、モチベーションの維持が欠かせません。

 

モチベーションが下がると、学習が続かなくなってしまいます。

 

モチベーションを維持するには、自分なりの工夫が必要です。例えば、日々の小さな達成を褒める、英語学習の仲間を作る、好きな英語コンテンツを楽しむ、英語力の向上を実感するなどです。

 

先ほども伝えましたが試験を受ける事も効果的です。

 

また、学習の過程で挫折を感じることもあるでしょう。

挫折を恐れず、失敗から学ぶ姿勢を大切にしましょう。

そして、自分のペースで着実に学習を続けることが、英語力向上への近道と言えます。

英語学習を習慣化する 効果的な英語学習には、継続が不可欠です。

ラッシー先生
ラッシー先生
継続できなければ本末転倒です。

そのためには、英語学習を習慣化することが大切です。

毎日決まった時間に学習する、学習場所を決める、学習記録をつけるなど、自分なりのルーティンを作りましょう。

習慣化には時間がかかりますが、一度習慣が身につけば、学習が自然と続くようになります。英語学習を生活の一部として捉え、長期的に取り組む姿勢が大切です。

 

まとめ

英語学習を効果的に進めるためには、明確な目標設定と体系的な学習計画が重要です。SMARTな目標を設定し、長期目標と短期目標を立てましょう。

また、学習内容と学習時間を具体的に計画し、自分に合った学習リソースを選びます。

学習の振り返りと改善を行い、英語を使う環境を作ることも大切です。

モチベーションを維持し、英語学習を習慣化することで、着実に英語力を伸ばすことができるでしょう。

英語学習は一朝一夕にはいきませんが、明確な目標と計画を持ち、継続して取り組むことが成功のカギとなります。一歩ずつ前進し、英語力向上という目標に向かって歩んでいくと良いですよ^^

おすすめの記事