3文字のカッコイイ英語一覧
# | Word | Pronun. (IPA) | Core meaning / ニュアンス |
---|---|---|---|
1 | Vox | /vɑks/ | 声・世論 ▶︎ メディア感、主張が強い |
2 | Zap | /zæp/ | 電撃・瞬時に消す ▶︎ スピード感・エナジー |
3 | Zip | /zɪp/ | ジッパー・素早く動く ▶︎ 機敏・クイック |
4 | Zig | /zɪɡ/ | ジグザグに進む ▶︎ 変化球・奇抜さ |
5 | Jag | /dʒæɡ/ | ギザ刃・高揚 ▶︎ ワイルド・尖り |
6 | Jib | /dʒɪb/ | 帆・ひるむ(俗) ▶︎ 航海/心理ギャップ |
7 | Jug | /dʒʌɡ/ | 水差し ▶︎ ずっしり・容器イメージ |
8 | Jut | /dʒʌt/ | 突き出る ▶︎ 飛び出す個性 |
9 | Keg | /kɛɡ/ | 樽 ▶︎ どっしり・パワフル |
10 | Kip | /kɪp/ | ひと寝入り(英俗) ▶︎ リラックス |
11 | Koi | /kɔɪ/ | 鯉・恋(日本語連想) ▶︎ 和+エキゾチック |
12 | Sky | /skaɪ/ | 空 ▶︎ 広がり・開放感 |
13 | Sun | /sʌn/ | 太陽 ▶︎ エネルギー・ポジティブ |
14 | Run | /rʌn/ | 走る・運営 ▶︎ 行動力 |
15 | Win | /wɪn/ | 勝つ ▶︎ 成功・達成 |
16 | Wiz | /wɪz/ | 達人・魔法使い(俗) ▶︎ スキルフル |
17 | Pix | /pɪks/ | 写真(複数形の俗語) ▶︎ ビジュアル系 |
18 | Mix | /mɪks/ | 混ぜる ▶︎ ハイブリッド感 |
19 | Box | /bɒks/ | 箱・殴り合う ▶︎ 収納 or アグレッシブ |
20 | Wax | /wæks/ | 蝋・増大する ▶︎ アナログ/成長 |
21 | Gap | /ɡæp/ | 隙間・差 ▶︎ ギャップ・ブリッジ |
22 | Net | /nɛt/ | 網・純 ▶︎ つなぐ/クリア |
23 | Orb | /ɔːrb/ | 球体・天体 ▶︎ ミステリアス |
24 | Pod | /pɒd/ | 鞘・小型カプセル ▶︎ ミニマル・近未来 |
25 | Rad | /ræd/ | 急進的・超イケてる(俗) ▶︎ スケーター感 |
26 | Rim | /rɪm/ | 縁・ホイール ▶︎ フレーム・境界 |
27 | Rod | /rɒd/ | 棒・釣り竿 ▶︎ 直線的・剛性 |
28 | Row | /roʊ/ | 並び・漕ぐ ▶︎ 整列/前進 |
29 | Sag | /sæɡ/ | たるむ・下がる ▶︎ 緩急を示す |
30 | Sly | /slaɪ/ | ずる賢い・狡猾 ▶︎ クールな狡猾さ |
31 | Sob | /sɒb/ | むせび泣く ▶︎ ドラマティック |
32 | Tub | /tʌb/ | 浴槽・容器 ▶︎ リラックス/容量感 |
33 | Vie | /vaɪ/ | 競う ▶︎ コンペティティブ |
34 | Yak | /jæk/ | ヤク(動物)・おしゃべり(俗) ▶︎ エキゾチック or トーキング |
6文字でカッコイイ英単語↓

5文字でお洒落な英単語一覧↓

4文字でお洒落な英単語一覧↓

「たった3文字のカッコいい英単語…人の記憶に焼き付く――。」
SNSのハンドルネームやブランド名で差をつけるなら、
短く鋭く響く単語が最強の武器になります。
この記事では、東大・上智のバイリンガル50名が選んだ
“カッコいい3文字英単語ベスト100” を一気に公開。
意味・発音・語源・選び方のコツまで、丸ごと解説します。
※最後には、追加でカッコいい英語が、300語以上になるように掲載しています。
読み終える頃には、あなたの語彙に“瞬発力”が宿り、
次の自己紹介やコピーライティングが劇的にキマるはずです。
それでは最後までお付き合い下さい。
3文字のカッコいい英単語はなぜ映える?

短くて響きが良い単語は
会話でもSNSでも一瞬で目を奪います。
まずは「カッコよさ」を生む5要素を
コンパクトに押さえましょう。
要素 | 解説 | 代表語 |
---|---|---|
シンプルな衝撃 | 余計な音がないぶん語感が直撃します | Wow / Bam |
音のキレ | 強めの子音や語尾の破裂音が映えます | Ace / Rex |
深い意味 | 短いのに概念を凝縮しています | Ego / Zen |
記憶保持力 | 3文字は脳が丸ごと保持しやすいです | Gem / Jam |
スタイリッシュ感 | ミニマル=洗練という印象を与えます | Chic / Lux |
3文字でカッコイイ英語のポイント
- 子音がぱっと弾ける単語は耳に残ります。
- 意味を調べると“背景ストーリー”でさらに輝きます。
これは、「カ行・タ行・パ行」など、発音するときに口をはじくような音(破裂音・摩擦音)は、聞いたときに印象に残りやすいという事なんですね。
ポイント | 説明 | 例 |
---|---|---|
1. 子音が強く弾ける音を使う | カ行・タ行・パ行などの破裂音は印象に残りやすく、カッコよさを感じさせる | ZIP, ZAP, POP, KID, JAM |
2. 意味が分かりやすく、短く伝わる | 直感的にイメージできる言葉は覚えやすく響く | WIN, TOP, HOT |
3. 由来やストーリーがあると印象が深まる | 名前やロゴとして使う場合、意味や背景があるとブランド力が増す | TAG(タグ付け)、ARC(弧・物語構造) |
このあと登場する 100語リスト では
発音・意味・ニュアンスも添えています。
気に入った単語は「自分のネームに使う」など
即アウトプットして定着させましょう。
どうして3文字英単語は、カッコイイのか?5つの理由
3文字の英単語がカッコいいと感じる理由を合計5個まとめました。
# | 原因となる要素 | 具体例 | 魅力のポイント |
---|---|---|---|
1 | 瞬発インパクト(Short-Shock) | Bam / Wow | 3音以内で完結するため、読んだ瞬間に視覚と聴覚へ同時着火。余韻より“衝撃”が先に来る。 |
2 | 音のキレとリズム | Ace / Max / Rex | 強子音+短母音で終わると、破裂音や摩擦音が最後に残り“鋭さ”を演出。口に出すとリズムが良い。 |
3 | 意味の凝縮 | Zen / Ego / Grit | わずか3文字で哲学・性格・精神を言い当てる濃度の高さ。短さと深さのギャップが印象を増幅。 |
4 | 記憶定着率の高さ | Gem / Jet / Joy | ショートタームメモリに丸ごと保持できる長さ(ミラーの法則)。一度見聞きすると忘れにくい。 |
5 | ミニマル=洗練 | Lux / Chic / Neo | 余白を残すミニマルデザインと同様、“削ぎ落とし”がスタイリッシュさを連想させる効果。 |
これらの合計5つの理由は、
こちらの大学 東京大学で国際交流経験のある卒業生の友人の力を借りてアンケートを収益した回答です。

3文字単語は「短さ × 音響 × 意味」の黄金比で視覚と聴覚に刺さり、しかも覚えやすい。
だからこそブランド名・ゲームID・コピーライティングで“即効性のあるカッコ良さ”を発揮します。
3文字のカッコいい英単語を見つける7つのコツ
さて一体3文字のカッコイイ英単語を見つけるコツは、何だと思いますか?
実は以下の7つの方法を使うと効率よくカッコイイ英単語が見つかります。
この記事で紹介する3文字英単語も以下の7つのコツを意識して網羅しています。
コツ | 見つけ方 | チェックポイント | 例語 |
---|---|---|---|
1. 破裂子音を含める | P / K / T / X など、口を弾く音を探す | 最後に置くと語感が締まる | Zap, Pax, Jax |
2. 母音を1つに絞る | 同じ母音で統一すると響きが滑らか | “A” や “O” はインパクト強め | Ram, Vox, Sol |
3. 語源ストーリーを調べる | ラテン語・ギリシャ語起源は深みが出る | “王=Rex”“光=Lux” | Rex, Lux, Neo |
4. 人名・コードネームから拝借 | 映画・ゲームのヒーローをリスト化 | 発音しやすさも重視 | Ben, Vin, Max |
5. 略語・頭字語を狙う | 専門用語の短縮形は覚えやすい | Tech系:API, Biz系:ROI | CPU, SEO, NFT |
6. 子音+母音+子音 (CVC) 型にする | 発音リズムが安定し、視覚も整う | 例:C-A-T, D-E-N | Ace, Jet, Zen |
7. 音声で“声に出して選別” | 読むだけでなく口に出し耳で判定 | スマホの読み上げ機能も活用 | Gem, Jam, Grit |
3文字のカッコいい英単語を見つけるコツについて、いくつかポイントを詳しく説明します。
発音のインパクトを重視する カッコいい単語は、発音した時のインパクトが大切です。
特に子音が強めに発音されるような単語は、力強さや男らしさを感じさせます。
例えば、「Rex」「Ace」「Max」などは、Rの巻き舌やAの開口母音、Xの子音の組み合わせが印象的で、聞いた瞬間にカッコ良さを感じることができるでしょう。
単語の意味をチェックする 3文字の英単語でも、様々な意味を持つものがあります。
カッコいい単語を探す際は、その言葉が持つ意味もしっかりチェックしましょう。
例えば「Ace」は「エース、第一人者」といったポジティブな意味合いがありますし、「Neo」は「新しい、革新的な」というニュアンスを持っています。
このように、単語の持つ前向きで力強いイメージは、カッコ良さを後押しする要因と言えます。
語源や由来を調べてみる 3文字の英単語の中には、由緒ある言葉も多く存在します。
例えば「Mac」はスコットランド系の姓に多く使われ、「息子」を意味するゲール語が語源だと言われています。
「Rex」はラテン語で「王」を意味し、古代ローマの時代から使われてきた言葉です。
このように、単語の背景にあるストーリーを知ることで、より深みのあるカッコ良さを感じられるかもしれません。
カッコいい人物の名前から探す 映画や小説、またはスポーツ選手など、あこがれの人物の名前から単語を見つけるのも一つの手です。
例えば「Vin」は俳優のヴィン・ディーゼルから、「Leo」はレオナルド・ディカプリオから連想できるでしょう。
「Ali」は伝説のボクサー、モハメド・アリの名をとっています。このように、自分の好きな人物の名前を参考にすれば、より親近感の湧くカッコいい単語が見つかるはずです。
単語の組み合わせを考える 3文字の英単語は、それ自体で完結した言葉である一方、他の単語とつなげることでさらなるカッコ良さを演出できます。
例えば「Ace」と「Pilot」を組み合わせれば「エースパイロット」になりますし、「Top」と「Gun」で「トップガン」という言葉が完成します。「Big」と「Ben」で「ビッグベン」のように、二つの単語の頭文字を合わせるのも、粋な言葉遊びと言えるでしょう。
カッコいい略語に注目する 3文字の英単語の中には、元々は別の言葉の略語だったものも数多くあります。
例えば「Bro」は「Brother」の略で、仲間内で使われるくだけた言い方です。
「Doc」は「Doctor」の略語で、医者に対する親しみを込めた呼び方でもあります。
「Inc」は「Incorporated」の略で、会社名などによく使用されています。
このように、略語由来の3文字英単語からは、それぞれの分野で通用するカッコいい言葉が見つかります。
以上のように、3文字のカッコいい英単語を見つけるポイントは、発音の印象、意味合い、語源、由来、人名との関連性、単語の組み合わせ、略語の存在など、様々な角度から考えられます。
また、カッコ良さの定義は人それぞれ異なるので、画一的なルールにとらわれず、自分なりの感性で言葉を吟味していくことが大切でしょう。
幅広い知識と柔軟な発想力を働かせて、お気に入りの3文字英単語を見つけてみてください。
実践法
- オンライン辞書で “starts with ___ & length=3” 検索。
- 出てきた候補を上の7基準でスクリーニング。
- Google 画像検索でイメージを掴み、語源欄も確認。
- 最後に “言いやすい/タイピングしやすい” の二択で絞り込む。
このプロセスを回せば、あなた独自の“刺さる3文字ワード”が次々と手に入ります。
そして今回さらに「3文字英単語でカッコイイのはどれ?」というテーマで東京大学卒業の友人だけでなく上智大学の友人にも協力をお願いし投票結果をまとめました。
英語の達人達が選んだ、カッコイイ3文字英単語 ベスト50選

# | Word | Pronun. | Core meaning /ニュアンス |
---|---|---|---|
1 | Ace | /eɪs/ | エース・達人 ▶︎No.1 感 |
2 | Act | /ækt/ | 行動・演じる |
3 | Ado | /əˈduː/ | 騒ぎ・面倒 |
4 | Aft | /æft/ | 船・飛行機の後部 |
5 | Aim | /eɪm/ | ねらい・目標 |
6 | Air | /ɛər/ | 空気・放送 |
7 | Amp | /æmp/ | アンプ・電流量 |
8 | Ark | /ɑːrk/ | 箱舟・避難所 |
9 | Awe | /ɔː/ | 畏敬・感嘆 |
10 | Bad | /bæd/ | 悪い・イケてる (俗) |
11 | Bam | /bæm/ | ドカン! 擬音 |
12 | Bar | /bɑːr/ | 棒・酒場 |
13 | Bat | /bæt/ | コウモリ・バット |
14 | Bee | /biː/ | ミツバチ |
15 | Beg | /bɛɡ/ | 乞う・懇願 |
16 | Bet | /bɛt/ | 賭ける |
17 | Bio | /ˈbaɪ.oʊ/ | 略歴・生物学 |
18 | Bit | /bɪt/ | 少し・デジタルbit |
19 | Bro | /broʊ/ | 兄弟・仲間 |
20 | Bug | /bʌɡ/ | 虫・バグ |
21 | Bun | /bʌn/ | 小型パン |
22 | Cab | /kæb/ | タクシー |
23 | Cam | /kæm/ | カメラ・カム軸 |
24 | Can | /kæn/ | できる・缶 |
25 | Cap | /kæp/ | 帽子・上限 |
26 | Cat | /kæt/ | ネコ |
27 | Cog | /kɑːɡ/ | 歯車・重要パーツ |
28 | Con | /kɑːn/ | 詐欺・反対 |
29 | Coy | /kɔɪ/ | はにかみ・色っぽい |
30 | Cry | /kraɪ/ | 泣く・叫ぶ |
31 | Cue | /kjuː/ | 合図・ビリヤード棒 |
32 | Cup | /kʌp/ | カップ |
33 | Dab | /dæb/ | 軽くたたく・少量 |
34 | Dam | /dæm/ | ダム・せき止める |
35 | Day | /deɪ/ | 日・時代 |
36 | Den | /dɛn/ | 巣穴・隠れ家 |
37 | Dew | /djuː/ | 朝露 |
38 | Die | /daɪ/ | 死ぬ・金型 |
39 | Dip | /dɪp/ | 浸す・下落 |
40 | Doc | /dɑːk/ | 医者 (口語) |
41 | Doe | /doʊ/ | 雌ジカ |
42 | Duo | /ˈduːoʊ/ | 二人組 |
43 | Ear | /ɪər/ | 耳 |
44 | Eat | /iːt/ | 食べる |
45 | Ebb | /ɛb/ | 引潮・衰える |
46 | Ego | /ˈiːɡoʊ/ | 自我 |
47 | Elm | /ɛlm/ | ニレの木 |
48 | End | /ɛnd/ | 終わり |
49 | Era | /ˈɪərə/ | 時代 |
50 | Eve | /iːv/ | 前夜 |
使用上のヒント
3~5語を選んで、短いプロフィールやゲーマータグを作成しましょう。声に出して発音することで、発音と「クール」な雰囲気を瞬時に定着させることができます。
まとめ ― 3文字で“印象を撃ち抜く”語彙を手に入れよう
- 3文字=瞬発インパクト+覚えやすさ
- 音のキレ(破裂子音・母音1つ)や語源ストーリーを意識すると“格上ワード”を選びやすい
- 100語リストは ①声に出す → ②短文に挿れる → ③SNSやゲームIDで実戦投入 が定着の近道
では、次にここまで紹介したような3文字英単語のカッコイイ使い方を例文を交えて解説していきますね。
用途別ミニ例文 ─ 20秒で真似できるカッコいい使い方
シーン | 例文 (3語以内で完結) | 日本語訳・狙い |
---|---|---|
SNS自己紹介 | “Zen dev.” | “禅マインドの開発者”──ミニマルに世界観を示す |
“Fit mom.” | “鍛えてるママ”──健康系インフルエンサー向き | |
ビジネス肩書 | “CEO & CFO? Nah, I’m CTO.” | CTO の存在感強調。C・T 音のリズムが鋭い |
商品コピー | “Gem pen—ink with pride.” | “宝石ペン──誇りを綴るインク” |
イベントスローガン | “Win big. Aim high.” | 音と意味を重ねて高揚感を演出 |
ゲーマータグ | “MaxRex” | “最大の王”の合成。語感で威圧 |
ハッシュタグ | #JamDay | カジュアルイベント向け。短いほどバズ時に拡散しやすい |
コツ
- 3文字+1語 (例 Zen dev. )で“視覚リズム 3-2”を作ると読みやすい。
- 語尾を破裂音 /k/ /t/ /p/ にするとコピーが締まる。
発音チェック × 2ステップ
ブラウザ拡張 “YouGlish”
youglish.com/pronounce/<単語>/english
にアクセス- YouTube 実例でネイティブの声を即確認
スマホ辞書アプリ (Oxford / Cambridge)
- IPA+英米両方の音声がワンタップ再生
- 100語リストを“お気に入り”フォルダに一括登録し、倍速リピート
10秒暗記ハック 3Letter-Sprint
手順 | 内容 | 効果 |
---|---|---|
❶ 3語ピック | その日に覚えたい3語を選ぶ | 情報量を絞って瞬間集中 |
❷ 10秒タイピング | 1語を画面に見ず5回連打(PCなら monkeytype.com の“Custom 3”モード) | 綴りを指に刻む |
❸ 目を閉じて復唱 | 1語ずつ「スペル→意味→響き」を小声で3セット | 音・綴り・意味を結合 |
❹ ツイート/メモ | 3語で英文 or ハッシュタグ投稿 | “実戦”で定着率90%↑ |
3サイクル(約2分)で1日9語ペース。12日で本記事の100語をマスターできます。
よくある質問 | 一言回答 |
---|---|
Q. 仕事で使うなら失礼にならない単語は? | Ace, Zen, Gem はビジネスでも無難。Bro, Fad はカジュアル寄り。 |
Q. 商標重複はどう調べる? | USPTO、J-PlatPat、Google ドメイン検索の3点チェックが基本。 |
Q. 略語に頼るとダサくならない? | 頭字語でも発音しやすいかを基準に。例:API は△、CPU は○。 |

参考にしてください。
最新追加版!カッコいい3文字英単語リスト(追加で合計300語)
既に100語以上は、ここまでで紹介しましたが、さらに日本人にウケるカッコイイ英単語をまとめます。
単語 | 発音 | 意味 | 語源・背景 |
---|---|---|---|
Ace | /eɪs/ | エース、達人 | ラテン語「as」(1) |
Act | /ækt/ | 行動、演じる | ラテン語「actus」(行動) |
Ado | /əˈduː/ | 騒ぎ、面倒 | 古英語「ado」(行動) |
Aft | /æft/ | 船・飛行機の後部 | 古英語「æftan」(後ろ) |
Aim | /eɪm/ | ねらい、目標 | ラテン語「aestimare」(評価する) |
Air | /ɛər/ | 空気、放送 | ラテン語「aer」(空気) |
Amp | /æmp/ | アンプ、電流量 | 略語「amplifier」 |
Ark | /ɑːrk/ | 箱舟、避難所 | ヘブライ語「tebah」(箱) |
Awe | /ɔː/ | 畏敬、感嘆 | 古英語「ege」(恐れ) |
Bad | /bæd/ | 悪い、イケてる(俗) | 古英語「bæddel」(女性的な男) |
Bam | /bæm/ | ドカン!(擬音) | 擬音語 |
Bar | /bɑːr/ | 棒、酒場 | ラテン語「barra」(棒) |
Bat | /bæt/ | コウモリ、バット | 古英語「bat」(バット) |
Bee | /biː/ | ミツバチ | 古英語「beo」(蜂) |
Beg | /bɛɡ/ | 乞う、懇願 | 古英語「bedecian」(乞う) |
Bet | /bɛt/ | 賭ける | 古英語「bettan」(改善する) |
Bio | /ˈbaɪ.oʊ/ | 略歴、生物学 | ギリシャ語「bios」(生命) |
Bit | /bɪt/ | 少し、デジタルbit | 古英語「bitt」(小片) |
Bro | /broʊ/ | 兄弟、仲間 | 略語「brother」 |
Bug | /bʌɡ/ | 虫、バグ | 中英語「bugge」(幽霊) |
Bun | /bʌn/ | 小型パン | スコットランド語「bunn」(パン) |
Cab | /kæb/ | タクシー | 略語「cabriolet」 |
Cam | /kæm/ | カメラ、カム軸 | 略語「camera」 |
Can | /kæn/ | できる、缶 | ラテン語「canere」(歌う) |
Cap | /kæp/ | 帽子、上限 | ラテン語「cappa」(フード) |
Cat | /kæt/ | ネコ | ラテン語「cattus」(猫) |
Cog | /kɑːɡ/ | 歯車、重要パーツ | 中英語「cogge」(歯車) |
Con | /kɑːn/ | 詐欺、反対 | ラテン語「contra」(反対) |
Coy | /kɔɪ/ | はにかみ、色っぽい | 古英語「coy」(静かな) |
Cry | /kraɪ/ | 泣く、叫ぶ | 古英語「crian」(叫ぶ) |
Cue | /kjuː/ | 合図、ビリヤード棒 | フランス語「queue」(尾) |
Cup | /kʌp/ | カップ | ラテン語「cupa」(容器) |
Dab | /dæb/ | 軽くたたく、少量 | 擬音語 |
Dam | /dæm/ | ダム、せき止める | 中英語「dam」(堤防) |
Day | /deɪ/ | 日、時代 | 古英語「dæg」(日) |
Den | /dɛn/ | 巣穴、隠れ家 | 古英語「denn」(巣) |
Dew | /djuː/ | 朝露 | 古英語「dēaw」(露) |
Die | /daɪ/ | 死ぬ、金型 | 古英語「dīe」(死) |
Dip | /dɪp/ | 浸す、下落 | 古英語「dyppan」(浸す) |
Doc | /dɑːk/ | 医者(口語) | 略語「doctor」 |
Doe | /doʊ/ | 雌ジカ | 古英語「dā」(雌ジカ) |
Duo | /ˈduːoʊ/ | 二人組 | ラテン語「duo」(二) |
Ear | /ɪər/ | 耳 | 古英語「ēare」(耳) |
Eat | /iːt/ | 食べる | 古英語「etan」(食べる) |
Ebb | /ɛb/ | 引潮、衰える | 古英語「ebbian」(引く) |
Ego | /ˈiːɡoʊ/ | 自我 | ラテン語「ego」(私) |
Elm | /ɛlm/ | ニレの木 | 古英語「elm」(ニレ) |
End | /ɛnd/ | 終わり | 古英語「endian」(終わる) |
Era | /ˈɪərə/ | 時代 | ラテン語「aera」(時代) |
Eve | /iːv/ | 前夜 | 古英語「ēfen」(夕方) |
Eye | /aɪ/ | 目 | 古英語「ēage」(目) |
Fab | /fæb/ | 素晴らしい(口語) | 略語「fabulous」 |
Fan | /fæn/ | 扇風機、ファン | ラテン語「vannus」(ふるい) |
Far | /fɑːr/ | 遠い | 古英語「feor」(遠い) |
Fat | /fæt/ | 太った、脂肪 | 古英語「fætt」(太った) |
Fax | /fæks/ | ファックス | 略語「facsimile」 |
Fee | /fiː/ | 料金、報酬 | 古英語「feoh」(財産) |
Few | /fjuː/ | 少数の | 古英語「fēawe」(少ない) |
Fig | /fɪɡ/ | イチジク | ラテン語「ficus」(イチジク) |
Fin | /fɪn/ | 鰭(ひれ) | フランス語「fin」(終わり) |
Fit | /fɪt/ | 合う、適した | 古英語「fitt」(適合) |
Fix | /fɪks/ | 修理する、固定する | ラテン語「fixus」(固定された) |
Fly | /flaɪ/ | 飛ぶ、ハエ | 古英語「flēogan」(飛ぶ) |
Fog | /fɒɡ/ | 霧 | 古英語「fog」(霧) |
For | /fɔːr/ | ~のために | 古英語「for」(前置詞) |
Fox | /fɒks/ | キツネ | 古英語「fox」(キツネ) |
Fun | /fʌn/ | 楽しい | 17世紀の俗語「fun」(ふざけ) |
Fur | /fɜːr/ | 毛皮 | 古英語「fōr」(毛皮) |
Gem | /dʒɛm/ | 宝石、逸品 | ラテン語「gemma」(宝石) |
Get | /ɡɛt/ | 得る、手に入れる | 古英語「gietan」(得る) |
Gig | /ɡɪɡ/ | ライブ、仕事 | 20世紀の俗語「gig」(仕事) |
God | /ɡɒd/ | 神 | 古英語「god」(神) |
Got | /ɡɒt/ | 得た(getの過去形) | 古英語「gietan」(得る) |
Gum | /ɡʌm/ | ガム、歯茎 | 古英語「gōma」(口) |
Gun | /ɡʌn/ | 銃 | 古英語「gunne」(大砲) |
Guy | /ɡaɪ/ | 男、やつ | ガイ・フォークスから |
Gym | /dʒɪm/ | 体育館、ジム | 略語「gymnasium」 |
Had | /hæd/ | 持っていた(haveの過去形) | 古英語「habban」(持つ) |
Ham | /hæm/ | ハム、もも肉 | 古英語「ham」(もも肉) |
Has | /hæz/ | 持っている(haveの三人称単数) | 古英語「habban」(持つ) |
Hat | /hæt/ | 帽子 | 古英語「 |
単語 | 発音 | 意味 | 語源・ニュアンス |
---|---|---|---|
Aah | /ɑː/ | 驚きや喜びの声 | 感嘆詞 |
Aal | /ɑːl/ | インドの植物 | ヒンディー語起源 |
Aas | /ɑːs/ | 溶岩の一種 | ハワイ語起源 |
Aba | /ˈɑːbə/ | アラブ女性の外衣 | アラビア語起源 |
Abb | /æb/ | 織物の糸 | スコットランド方言 |
Aby | /əˈbaɪ/ | 罰を受ける | 古英語起源 |
Ach | /ɑːx/ | 残念・後悔の声 | スコットランド方言 |
Ack | /æk/ | 軽い驚きの声 | 俗語 |
Add | /æd/ | 加える | ラテン語 “addere” |
Ado | /əˈduː/ | 騒ぎ、面倒 | 古英語 “ado” |
Ads | /ædz/ | 広告(複数形) | “advertisement” の略 |
Aft | /æft/ | 船や飛行機の後部 | 古英語 “æftan” |
Aga | /ˈɑːɡə/ | トルコの称号 | トルコ語起源 |
Age | /eɪdʒ/ | 年齢、時代 | ラテン語 “aetas” |
Ago | /əˈɡoʊ/ | ~前に | 古英語 “agon” |
Aha | /ɑːˈhɑː/ | 驚きや発見の声 | 感嘆詞 |
Ahi | /ˈɑːhiː/ | キハダマグロ | ハワイ語起源 |
Ahs | /ɑːz/ | 感嘆の声(複数形) | 感嘆詞 |
Aia | /ˈaɪə/ | ハワイの地名 | ハワイ語起源 |
Ail | /eɪl/ | 病気になる | 古英語 “eglian” |
Aim | /eɪm/ | 目標、狙う | 古フランス語 “esmer” |
Ain | /eɪn/ | スコットランドの方言で「自分の」 | スコットランド方言 |
Air | /ɛər/ | 空気、空中 | ラテン語 “aer” |
Ait | /eɪt/ | 川の中州 | 中英語 “eyt” |
Aji | /ˈɑːdʒi/ | 唐辛子 | 日本語 “味” |
Aka | /ˈɑːkə/ | 別名、またの名 | “also known as” の略 |
Alb | /ælb/ | 祭服の一種 | ラテン語 “albus”(白) |
Ale | /eɪl/ | エールビール | 古英語 “ealu” |
All | /ɔːl/ | 全ての | 古英語 “eall” |
Alp | /ælp/ | アルプス山脈 | ラテン語 “Alpes” |
Alt | /ælt/ | 高い、代替の | “alternative” の略 |
Ama | /ˈɑːmə/ | 日本の海女 | 日本語 “海女” |
Ami | /ˈɑːmi/ | 友達(仏語) | フランス語 “ami” |
Amp | /æmp/ | アンプ、電流量 | “amplifier” の略 |
Ams | /æmz/ | アムステルダムの略称 | 地名の略 |
Ana | /ˈɑːnə/ | アナ(女性名) | スペイン語起源 |
And | /ænd/ | ~と、そして | 古英語 “and” |
Ane | /eɪn/ | スコットランド方言で「一つの」 | スコットランド方言 |
Ani | /ˈɑːni/ | 鳥の一種 | カリブ先住民語起源 |
Ant | /ænt/ | アリ | 古英語 “æmette” |
Any | /ˈɛni/ | いくつかの、どれでも | 古英語 “ænig” |
Ape | /eɪp/ | 類人猿 | 古英語 “apa” |
Apt | /æpt/ | 適した、賢い | ラテン語 “aptus” |
Arc | /ɑːrk/ | 弧、アーチ | ラテン語 “arcus” |
Are | /ɑːr/ | ~である(be動詞) | 古英語 “earun” |
Ark | /ɑːrk/ | 箱舟、避難所 | ヘブライ語 “tebah” |
Arm | /ɑːrm/ | 腕、武器 | ラテン語 “armus” |
Art | /ɑːrt/ | 芸術、技術 | ラテン語 “ars” |
Ash | /æʃ/ | 灰、トネリコの木 | 古英語 “æsc” |
Ask | /æsk/ | 尋ねる、頼む | 古英語 “ascian” |
Asp | /æsp/ | ヘビの一種 | ラテン語 “aspis” |
Ass | /æs/ | ロバ、愚か者 | ラテン語 “asinus” |
Ate | /eɪt/ | 食べた(eatの過去形) | 古英語 “etan” |
Auk | /ɔːk/ | ウミスズメ | ノルウェー語 “alk” |
Ava | /ˈɑːvə/ | 女性名 | ラテン語 “avis”(鳥) |
Ave | /ɑːv/ | 挨拶、こんにちは | ラテン語 “ave” |
Avo | /ˈɑːvoʊ/ | アボカドの略 | “avocado” の略 |
Awe | /ɔː/ | 畏敬、感嘆 | 古英語 “ege” |
Awl | /ɔːl/ | 千枚通し | 古英語 “æwel” |
Awn | /ɔːn/ | 穀物の芒(のぎ) | 古英語 “agn” |
Axe | /æks/ | 斧 | 古英語 “æx” |
Aye | /aɪ/ | はい、賛成 | 古英語 “gēa” |
Azo | /ˈeɪzoʊ/ | アゾ化合物 | 化学用語 |
単語 | 発音 | 意味 | 語源・ニュアンス |
---|---|---|---|
Bay | /beɪ/ | 湾 | 古フランス語「baie」 |
Ben | /bɛn/ | 男性名、山名も多い | ヘブライ語「息子」 |
Big | /bɪɡ/ | 大きい | スカンジナビア語 |
Biz | /bɪz/ | ビジネス(略) | “business” の略 |
Boo | /buː/ | 恐怖・驚き、恋人 | 擬音語・スラング |
Bot | /bɒt/ | ボット(自動プログラム) | “robot” の略 |
Boy | /bɔɪ/ | 少年 | 古フランス語「boie」 |
Bru | /bruː/ | 仲間(俗) | “bro” 派生系 |
Bum | /bʌm/ | お尻、怠け者 | アメリカ俗語 |
Bun | /bʌn/ | パン、小さな団子 | スコットランド語起源 |
Cap | /kæp/ | 帽子、制限 | ラテン語「cappa」 |
Cel | /sɛl/ | セレブの略 | “celebrity” の略 |
Chi | /tʃiː/ | 気(エネルギー) | 中国語「氣」 |
Cop | /kɒp/ | 警察(口語) | “copper” の略 |
Cow | /kaʊ/ | 牛 | 古英語「cū」 |
Cue | /kjuː/ | 合図、キュー | ラテン語「quando」由来 |
Dam | /dæm/ | ダム、堰 | 中英語「dam」 |
Dew | /djuː/ | 朝露 | 古英語「dēaw」 |
Dip | /dɪp/ | 浸す、急落 | 古英語「dyppan」 |
Dot | /dɒt/ | 点 | スカンジナビア語 |
Dub | /dʌb/ | 吹き替える | 古英語「dubban」 |
Dug | /dʌɡ/ | 掘った(digの過去) | 古英語 |
Dun | /dʌn/ | 灰色がかった茶色 | 古英語 |
Ear | /ɪər/ | 耳 | 古英語「ēare」 |
Elk | /ɛlk/ | ヘラジカ | 古ノルド語「elgr」 |
Emu | /ˈiːmjuː/ | エミュー | ポルトガル語起源 |
Era | /ˈɪərə/ | 時代 | ラテン語「aera」 |
Eve | /iːv/ | 前夜 | 古英語「ēfen」 |
Fab | /fæb/ | 素晴らしい | “fabulous” の略 |
Fan | /fæn/ | 扇風機、ファン | ラテン語「fanaticus」 |
Fig | /fɪɡ/ | イチジク | ラテン語「ficus」 |
Fin | /fɪn/ | ヒレ、終わり | フランス語「fin」 |
Fix | /fɪks/ | 修理する | ラテン語「figere」 |
Fly | /flaɪ/ | 飛ぶ、ハエ | 古英語「flēogan」 |
Fog | /fɒɡ/ | 霧 | 古英語 |
Fox | /fɒks/ | キツネ | 古英語「fox」 |
Fur | /fɜːr/ | 毛皮 | ラテン語「forus」 |
Fad | /fæd/ | 一時的流行 | アメリカ俗語起源 |
Gas | /ɡæs/ | ガス | オランダ語「gas」 |
Gem | /dʒɛm/ | 宝石 | ラテン語「gemma」 |
Gig | /ɡɪɡ/ | 演奏会、仕事 | ジャズ業界由来 |
Glo | /ɡloʊ/ | 輝く(俗) | “glow” の短縮 |
Goo | /ɡuː/ | ドロドロした物 | 擬音語 |
Gut | /ɡʌt/ | 腸、直感 | 古英語「guttas」 |
Hen | /hɛn/ | 雌鶏 | 古英語「henn」 |
Hex | /hɛks/ | 呪文 | ドイツ語「hexe」 |
Hog | /hɒɡ/ | ブタ(特に大型) | 古英語「hogg」 |
Hop | /hɒp/ | 跳ねる | 古英語「hoppian」 |
Hue | /hjuː/ | 色合い | 古フランス語「hue」 |
Hug | /hʌɡ/ | 抱きしめる | ノルド語「hugga」 |
Ink | /ɪŋk/ | インク | ラテン語「encaustum」 |
Ion | /ˈaɪən/ | イオン | ギリシャ語「ion」 |
Ivy | /ˈaɪvi/ | ツタ植物 | 古英語「ifig」 |
Jaw | /dʒɔː/ | 顎 | フランス語「joue」 |
Joy | /dʒɔɪ/ | 喜び | ラテン語「gaudium」 |
Jot | /dʒɒt/ | メモを取る | ギリシャ語「iota」 |
Ken | /kɛn/ | 知識、視野 | スコットランド語「kennen」 |
Kid | /kɪd/ | 子供 | 古ノルド語「kith」 |
Lag | /læɡ/ | 遅れる | スカンジナビア語 |
Lap | /læp/ | 膝の上、一周 | 古英語「læppa」 |
Law | /lɔː/ | 法律 | 古英語「lagu」 |
Leo | /ˈliː.oʊ/ | 獅子座、男性名 | ラテン語「leo」 |
Lip | /lɪp/ | 唇 | 古英語「lippa」 |
Lit | /lɪt/ | 点灯された、最高!(俗) | 古英語「lyhtan」 |
Lob | /lɒb/ | 高く投げる | 擬音語 |
Log | /lɒɡ/ | 丸太、記録 | 古英語「logg」 |
Low | /loʊ/ | 低い | 古英語「hlæw」 |
Lux | /lʌks/ | 光の単位、豪華さ | ラテン語「lux」 |
Mad | /mæd/ | 狂った、怒った | 古英語「gemædde」 |
Man | /mæn/ | 男性、人間 | 古英語「mann」 |
道を聞く時に役立つ英語 ⇒ 詳細はこちら
空港ホテルで役立つ英語 ⇒ 詳細はこちら
単語 | 発音 | 意味 | 語源・ニュアンス |
---|---|---|---|
Bay | /beɪ/ | 湾 | 古フランス語「baie」 |
Ben | /bɛn/ | 男性名、山名も多い | ヘブライ語「息子」 |
Big | /bɪɡ/ | 大きい | スカンジナビア語 |
Biz | /bɪz/ | ビジネス(略) | “business” の略 |
Boo | /buː/ | 恐怖・驚き、恋人 | 擬音語・スラング |
Bot | /bɒt/ | ボット(自動プログラム) | “robot” の略 |
Boy | /bɔɪ/ | 少年 | 古フランス語「boie」 |
Bru | /bruː/ | 仲間(俗) | “bro” 派生系 |
Bum | /bʌm/ | お尻、怠け者 | アメリカ俗語 |
Bun | /bʌn/ | パン、小さな団子 | スコットランド語起源 |
Cap | /kæp/ | 帽子、制限 | ラテン語「cappa」 |
Cel | /sɛl/ | セレブの略 | “celebrity” の略 |
Chi | /tʃiː/ | 気(エネルギー) | 中国語「氣」 |
Cop | /kɒp/ | 警察(口語) | “copper” の略 |
Cow | /kaʊ/ | 牛 | 古英語「cū」 |
Cue | /kjuː/ | 合図、キュー | ラテン語「quando」由来 |
Dam | /dæm/ | ダム、堰 | 中英語「dam」 |
Dew | /djuː/ | 朝露 | 古英語「dēaw」 |
Dip | /dɪp/ | 浸す、急落 | 古英語「dyppan」 |
Dot | /dɒt/ | 点 | スカンジナビア語 |
Dub | /dʌb/ | 吹き替える | 古英語「dubban」 |
Dug | /dʌɡ/ | 掘った(digの過去) | 古英語 |
Dun | /dʌn/ | 灰色がかった茶色 | 古英語 |
Ear | /ɪər/ | 耳 | 古英語「ēare」 |
Elk | /ɛlk/ | ヘラジカ | 古ノルド語「elgr」 |
Emu | /ˈiːmjuː/ | エミュー | ポルトガル語起源 |
Era | /ˈɪərə/ | 時代 | ラテン語「aera」 |
Eve | /iːv/ | 前夜 | 古英語「ēfen」 |
Fab | /fæb/ | 素晴らしい | “fabulous” の略 |
Fan | /fæn/ | 扇風機、ファン | ラテン語「fanaticus」 |
Fig | /fɪɡ/ | イチジク | ラテン語「ficus」 |
Fin | /fɪn/ | ヒレ、終わり | フランス語「fin」 |
Fix | /fɪks/ | 修理する | ラテン語「figere」 |
Fly | /flaɪ/ | 飛ぶ、ハエ | 古英語「flēogan」 |
Fog | /fɒɡ/ | 霧 | 古英語 |
Fox | /fɒks/ | キツネ | 古英語「fox」 |
Fur | /fɜːr/ | 毛皮 | ラテン語「forus」 |
Fad | /fæd/ | 一時的流行 | アメリカ俗語起源 |
Gas | /ɡæs/ | ガス | オランダ語「gas」 |
Gem | /dʒɛm/ | 宝石 | ラテン語「gemma」 |
Gig | /ɡɪɡ/ | 演奏会、仕事 | ジャズ業界由来 |
Glo | /ɡloʊ/ | 輝く(俗) | “glow” の短縮 |
Goo | /ɡuː/ | ドロドロした物 | 擬音語 |
Gut | /ɡʌt/ | 腸、直感 | 古英語「guttas」 |
Hen | /hɛn/ | 雌鶏 | 古英語「henn」 |
Hex | /hɛks/ | 呪文 | ドイツ語「hexe」 |
Hog | /hɒɡ/ | ブタ(特に大型) | 古英語「hogg」 |
Hop | /hɒp/ | 跳ねる | 古英語「hoppian」 |
Hue | /hjuː/ | 色合い | 古フランス語「hue」 |
Hug | /hʌɡ/ | 抱きしめる | ノルド語「hugga」 |
Ink | /ɪŋk/ | インク | ラテン語「encaustum」 |
Ion | /ˈaɪən/ | イオン | ギリシャ語「ion」 |
Ivy | /ˈaɪvi/ | ツタ植物 | 古英語「ifig」 |
Jaw | /dʒɔː/ | 顎 | フランス語「joue」 |
Joy | /dʒɔɪ/ | 喜び | ラテン語「gaudium」 |
Jot | /dʒɒt/ | メモを取る | ギリシャ語「iota」 |
Ken | /kɛn/ | 知識、視野 | スコットランド語「kennen」 |
Kid | /kɪd/ | 子供 | 古ノルド語「kith」 |
Lag | /læɡ/ | 遅れる | スカンジナビア語 |
Lap | /læp/ | 膝の上、一周 | 古英語「læppa」 |
Law | /lɔː/ | 法律 | 古英語「lagu」 |
Leo | /ˈliː.oʊ/ | 獅子座、男性名 | ラテン語「leo」 |
Lip | /lɪp/ | 唇 | 古英語「lippa」 |
Lit | /lɪt/ | 点灯された、最高!(俗) | 古英語「lyhtan」 |
Lob | /lɒb/ | 高く投げる | 擬音語 |
Log | /lɒɡ/ | 丸太、記録 | 古英語「logg」 |
Low | /loʊ/ | 低い | 古英語「hlæw」 |
Lux | /lʌks/ | 光の単位、豪華さ | ラテン語「lux」 |
Mad | /mæd/ | 狂った、怒った | 古英語「gemædde」 |
Man | /mæn/ | 男性、人間 | 古英語「mann」 |
カッコいい3文字英単語を見つける7つの方法
それでは最後に、カッコイイ3文字英単語を見つける7つの方法を紹介しますね。何を隠そう僕もこの方法を使って無限に見つけています。
① 破裂子音+短母音=音のインパクト最強説
- 狙いどころ:P, K, T, X, Zなど、口が“弾ける”音。
- 例:Zap, Pax, Jax, Max, Lux
- Why?:「語尾で響く音」は、記憶に残りやすい=SNS映え抜群。
② 母音をひとつに絞ると“滑らか”にキマる
- コツ:A, O, Uなど「太くて抜けの良い」母音が◎。
- 例:Ram, Vox, Sol, Jet, Pop
- 補足:反復音があるとキャッチー度UP(例:Bam, Zap)
③ 語源にロマンあり!ラテン・ギリシャ系を掘れ
- 探し方:英語辞書で「Etymology(語源)」をチェック。
- 例:Rex(王)、Lux(光)、Neo(新しい)、Ego(自我)
- ポイント:背景ストーリーがあると“格上感”が出る。
④ 映画・ゲーム・SF作品からの引用が意外と穴場
- やり方:「Star Wars」「Matrix」「Halo」などで登場キャラを検索。
- 例:Ben, Obi, Neo, Vin, Kai
- なぜ?:覚えやすく“文化感”がにじむ。
⑤ 略語から攻める!“わかる人だけ分かる感”を演出
- ジャンル別例:
- テック系:API, CPU, NFT
- ビズ系:ROI, INC, CEO
- アドバイス:発音できる略語はSNS映え◎(例:Bro, Doc, Biz)
⑥ CVC(子音+母音+子音)型で“英語らしさ”MAX
- 構造:Cat, Dog, Fun, Jamなど基本リズムはCVC(consonant-vowel-consonant)
- ポイント:音読するとテンポが心地よい=ブランドネーム向き
⑦ “声に出して響きを判定”+“画像検索”で感覚的に選別
- 使えるツール:
- 確実英語マスター(ネイティブの発音確認)
- Google画像検索+“etymology” で印象と意味を同時に確認



「短さ × 音響 × 意味」=カッコよさの黄金比。
自分のスタイルや目的に合った「3文字の相棒」を見つけて、
SNSネーム、商品名、プロフィール、文章のフックに活かしてください。
アルファベットで使用率が多いのは?


恋愛で使えるお洒落な3文字英単語
チャットや DM、短文ポストなど “軽く気持ちを伝えたい” 場面でよく使われる 3 文字英単語(スラングや略語を含む)のみをまとめました。カジュアル度の高い順に並べていますので、シーンに合わせてどうぞ。
# | 3文字 | 日本語ニュアンス | ひとこと例 |
---|---|---|---|
1 | bae | 「最愛の人」Before Anyone Else | Good night, bae #1 Bae 意味:「最愛の人」=Before Anyone Else(誰よりも先に) 解説:「Bae」は恋人や親しいパートナーを指す愛称で、SNSやチャットで頻繁に使用されます。 ポップカルチャーでの浸透度も高く、例えばPharrell Williamsの楽曲「Come Get It Bae」にも使われています。 ▶︎ Merriam-Websterによる“Bae”の意味 |
2 | boo | 恋人・カレカノ | Miss you, boo! |
3 | luv | love のくだけた綴り | Much luv 💕 |
4 | hug | ハグ・抱きしめる | Sending a virtual hug |
5 | hon | honey の短縮 | Dinner, hon? |
6 | hun | 上と同義。綴り違い | You okay, hun? |
7 | ILY | “I Love You” の頭字語 | Texting ILY every day |
8 | ILU | ILY と同義・少し古め | Night! ILU |
9 | xox | キス&ハグ(XOXO の短縮) | Talk later—xox |
10 | brb | “Be Right Back” → 離れるけどすぐ戻るね | Call in 5, brb! |
11 | bff | Best Friends Forever(恋愛未満の親密さ) | Movie night, bff? |
12 | bae | (重複使用OK)強調で 2 回繰り返すことも bae bae | |
13 | boo | 同上—ペットネームは繰り返しやすい | |
14 | otp | One True Pairing — 理想のカップル | We’re the OTP |
15 | otp | ← fandom 由来。恋人同士でも軽く使う | |
16 | mcm | Man Crush Monday — 月曜に彼氏自慢 | My MCM 😍 |
17 | wcw | Woman Crush Wednesday — 水曜に彼女自慢 | My WCW✨ |
18 | tbh | “To Be Honest” → 本音を匂わせて好意を伝える | Tbh, I like you |
19 | ily | ※小文字でも同義。SNSではこちらが多い | #2 ILY 意味:「I Love You」の略語 解説:「ILY」はチャットやSNSで愛情を簡潔に表現するスラングです。 恋人間での使用はもちろん、カジュアルな愛情表現としても人気があります。 ▶︎ Dictionary.comの“ILY”の意味解説 |
20 | 4ev | forever の短縮 | Us 4ev ❤️ |
21 | 143 | pager 時代の暗号「I (1) Love (4) You (3)」 | 143, goodnight |
22 | muah | キスの擬音だが 3-char 化で mah と書く人も | Mah! |
23 | boo | ※Halloween の “boo” ではないと注意書きできる | |
24 | bby | baby の短縮 | Hey bby 😘 |
25 | hub | hubby(夫)の略 | Miss my hub |
26 | wif | wife のチャット略 | My wif is awesome |
27 | swt | sweet の略語風 | Stay swt |
28 | glg | “Good Looking Guy/Girl” を褒める | You’re glg! |
29 | hny | honey 別形 | Morning, hny |
30 | bfs | boy-friend(s) の略(複数形でも恋愛文脈で単数扱いされること多し) | Lunch w/ my bfs |
コメント