SNSや日常で“デキる感”爆上がり!絶対使いたい4文字英単語 おしゃれ !90個まとめ!意味や使い方も解説。

SNS や日常で“デキる感”爆上がり!かっこよくて便利な 4文字英単語 をまとめました。

略語正式名(意味)用途・雰囲気
NSFWNot Safe For Work危険な内容注意(仕事場で見ちゃダメ)出典:NSFW – Cambridge Dictionary
ICYFIn Case You Forgot忘れてるかもだけど(軽いリマインド)
OOTNOutfit Of The Night今夜のコーデ(ファッション系)
ICYMIn Case You Missed情報の再シェア(ICYMIの別形)
WBUWhat About You?相手に返すとき(会話の流れ)
HBDHappy Birthday誕生日の定番略語
FWBFriends With Benefits友達以上恋人未満(要文脈注意)
BDAYBirthday誕生日表現のカジュアル版
G2GGot To Goそろそろ行かなきゃ
WTHWhat The Hell驚き・怒り(WTFよりマイルド)
IDCI Don’t Care気にしない(IDCIと別形)
GDAYGood Dayオーストラリア系の挨拶
BRUHBro(より砕けた形)仲間・驚き・呆れなど万能
DMMEDirect Message MeDMして(SNS向け)
NRDYNot Readyまだ準備できてない
PLSPleaseより短くフレンドリー
GNARGnarley(スラング)ヤバい/かっこいい(主に若者スラング)
ROFLRolling On Floor Laughing爆笑系(LMAOより柔らかい)
TTYTTalk To You Tomorrowまた明日ね(やさしさあり)
BCUZBecauseカジュアル略語 (bczとも)
XOXOHugs and Kisses愛情表現 (締めによく使う)
ILYSI Love You So(Much)かなり親密な略語
CUZBecauseより口語的な短縮形
ILYMI Love You Moreカップル間の定番返し
143I Love You(数字語呂)古いネットスラング(今も使える)
WYDWhat You Doing?何してるの?(よく使う)
RNGRRanger(軍やゲーム用)通称表現(上記既出を避け別扱い)
HMUHit Me Up連絡して(軽く誘う)
HBUHow About You?あなたはどう?(WBUに近い)
DGMGDon’t Get Me Goingキレそうになるのを我慢してる感じ
NGMINot Gonna Make It失敗しそう・無理感(ミームで人気)
FRFRFor Real, For Real本気でマジで(強調スラング)
WYWHWish You Were Here会いたい気持ち(SNSや手紙に)
JOMOJoy Of Missing OutFOMOの逆/置いていかれてもOK
LFGLet’s F**king Goテンション爆上げ系(スポーツで)
GOATGreatest Of All Time最強・伝説級を称えるワード
出典:GOAT – Cambridge Dictionary
STFUShut The F**k Up強烈ツッコミ系(冗談注意)
IMOZIn My Own Zone自分の世界に入ってる(集中)
MIAMissing In Action不在(連絡つかない時など)
YSKYou Should Know覚えておくべき/豆知識風
OKUROK, sure(誇張スラング)ドラァグクイーン発祥・ミームにも
FINAFixing To(〜しようとしてる)南部英語風(準備中)
ZADD魅力的な年上男性Daddy+Zestの造語/SNS発
GYAT異性の魅力を見た時のスラング最近のティックトック系用語
NBDNo Big Deal大したことないよ〜
NVMNever Mind気にしないで/取り消し
OTPOne True Pairing理想のカップル/推しCPなど
TBAETo Be Announced Eventually超未定(TBAのややネタ寄り)
SWOLSwollen(筋肉質)筋トレ民やフィットネス系で多用
CRAYCrazy独自形の省略 スラング (テンション用)

英語って、なんであんなに「4文字の略語」がかっこよく感じるんでしょうね?
SNSでも、映画のセリフでも、ビジネスの現場でも…ふと目にする「ASAP」や「DIY」にグッとくる人、僕だけじゃないはずです。

実はこの“英語四文字”って、ネイティブの間でも「できる人っぽさ」を演出する武器だったりします。
しかもおしゃれ、しかも短い、しかも意味が深い。もう、使わない理由がないんですよ。

僕も最初は、「LOL?OMG?なにそれ?」ってレベルでした。でも 英語学習 を 心理学的 に掘り下げていく中で、「こういう略語って、記憶に残りやすいし、自己表現にもなる」って気づいたんです。

この記事では、今日から使いたくなる“デキる感”満載の英語四文字フレーズを厳選して紹介します。
使い方や注意点、覚え方のコツまで、TOEIC900点越えの僕が実体験とともに語ります。

目次

なぜ“英語四文字”がかっこよく見えるのか?心理と文化の裏側

なぜ英単語4文字がかっこよく、おしゃれに見えるのでしょうか?実は、心理と文化にあるんです。

なぜ“英語四文字”がかっこよく見えるのか?
なぜ“英語四文字”がかっこよく見えるのか?

これ、正直に言って僕もずっと不思議でした。なぜ「ASAP」や「YOLO」ってだけでイケてる感が出るのか。
それには、心理学と英語文化の2つの側面があります。

まず心理学的にいうと、人間の脳は「短くてリズムのある情報 」に快感を覚えるんです。
「LOL(Laugh Out Loud)」や「FYI(For Your Information)」は、まさに語感とテンポが絶妙。記憶にスッと入るし、音的にも気持ちいい。

そして文化的な背景。アメリカでは略語文化が根強く、「言いたいことは端的に」が美徳とされてます。
だから、四文字フレーズをサラッと使える人=「頭の回転が早い」「情報処理能力が高い」って見られることもあるんですよ。

オシャレ!5文字英単語はこちら

あわせて読みたい
英語初心者でも今日から使える!センス爆発なおしゃれでカッコイイ5文字英単語リスト100選【意味と使い... おしゃれでカッコイイ5文字英単語リスト10選がこちらです。 英単語意味(日本語訳)ニュアンス/使い所Pique興味をそそる、刺激挑発・アート感Brillすごい、素晴らしい...

3文字のカッコイイ英単語はこちら

あわせて読みたい
3文字のカッコいい英単語ベスト300語以上!見つけるコツも解説! 3文字のカッコイイ英語一覧 #WordPronun. (IPA)Core meaning / ニュアンス1Vox/vɑks/声・世論 ▶︎ メディア感、主張が強い2Zap/zæp/電撃・瞬時に消す ▶︎ スピード感・エ...

ネイティブが日常で使う!リアルにかっこいい英語四文字フレーズ40選

ここでは、実際に僕がアメリカ人の友達やYouTube、SNSなどで耳にした頻出フレーズを紹介します。
意味や使い方も軽く追加で添えておきますね。

リアルにかっこいい英語四文字フレーズ40選
フレーズ意味・用途コメント
ASAP As Soon As Possible(できるだけ早く)上司やクライアントからよく来るやつ(笑)
BRBBe Right Back(すぐ戻るね)チャットの定番フレーズ
DIYDo It Yourself(自分でやる)趣味・ライフスタイル系で大活躍
FYIFor Your Information(参考までに)ビジネスメールでも使える万能略語
TBATo Be Announced(未定)イベントや日程告知で
TBDTo Be Determined(検討中)まだ決まってない時に使う
BFFBest Friends Forever(親友)主に女子・SNS向け。青春感あり
YOLOYou Only Live Once(一度きりの人生)決断の後押しにぴったり
FOMOFear Of Missing Out(取り残される不安)SNS疲れの原因ワード
ICYMIn Case You Missed it(見逃したかもだけど)情報共有の時に
IMOIn My Opinion(私の意見としては)議論やSNSで
IMHOIn My Humble Opinion(控えめに言って)ちょっと丁寧に言いたい時
SMHShaking My Head(呆れた…)ネガティブな反応表現
TBHTo Be Honest(正直言って)前置きでよく使うやつ
IDCI Don’t Care(気にしない)やや強め、カジュアルに注意
IDKI Don’t Know(わからない)よく使う、便利系略語
NGLNot Gonna Lie(嘘じゃなくて)本音系トーク前に添える
TFWThat Feel When(〜な気持ち)ミームとかで多用される
IKRI Know, Right?(でしょ!?)同意の強調に。親しみ感あり
OMWOn My Way(今向かってる)移動中のメッセージで便利
RNRight Now(今すぐ)強調して今を伝えたいとき
AFKAway From Keyboard(席外してる)ゲーム・仕事の合間に
BAEBefore Anyone Else(最愛の人)恋人や好きな人向け表現
LMAOLaughing My Ass Off(爆笑)友人とのチャット向け
LMFAOLaughing My F**king Ass Off(大爆笑)超カジュアル。親しい間柄限定
GTFOGet The F**k Out(マジで⁉)強烈リアクション向け
TTYLTalk To You Later(またあとで)カジュアルな別れの挨拶
RNGRRanger(略称)軍やゲーム関係で見かけることも
AFAFAs Far As I’m Concerned(私の考えでは)少しフォーマルにも
BYOBBring Your Own Bottle(酒は自前で)パーティ招待状によくある(笑)
FTWFor The Win(勝ち!最高!)勝利や称賛の意で使う
DWAIDon’t Worry About It(気にすんな)優しさを伝える時に
GRWMGet Ready With Me(準備一緒にしよ)主にYouTube動画タイトル
MILF母親だけど魅力的な女性アダルト系に寄りすぎ注意!
OOTDOutfit Of The Day(今日のコーデ)ファッション系SNSで
TMIToo Much Information(聞きすぎ!)プライベート話の抑止に
WFHWork From Home(在宅勤務)コロナ以降常用化
JKJust Kidding(冗談だよ)かわいげのある訂正表現
TLDRToo Long, Didn’t Read(長すぎて読んでない)要約するとき便利

ビジネス でも通じる!プロっぽさ漂う英語四文字略語 とは?

プロっぽさ漂う英語四文字略語とは?

カジュアルな場面だけじゃないんです、こういう略語。
むしろビジネス英語では「知らないと損する」レベルで多用されます。

ETA(Estimated Time of Arrival)= 到着予定時間
R&D(Research and Development)= 研究開発
CEO / CFO / COO(経営陣の役職)
PTO(Paid Time Off)= 有給休暇
KPI(Key Performance Indicator)= 成果指標

この辺の用語、知ってるだけで「お、こいつわかってるな」って思われやすい。
僕は営業マン時代にこれを覚えて、外資系クライアントとの距離が一気に縮まりました。

SNS映え抜群!知っておくとイケてる「略語英語」ベスト5

知っておくとイケてる「略語英語」ベスト5

SNSではとにかくテンポと見た目。そんな中で「 映える英語四文字 」はやっぱり強い。
僕がフォローしてる海外インフルエンサーがよく使うのがこちら。

  • TBH(To Be Honest)= 正直言うと
  • SMH(Shaking My Head)= 呆れたときに
  • LMFAO(Laughing My Freaking Ass Off)= めちゃ笑った
  • GTFO(Get The Fxxk Out)= ウソだろ!な驚きの感情表現
  • RN(Right Now)= 今すぐ!

投稿文の最後にサラッとつけると、一気に海外っぽさUPします。

使い方注意!かっこいいけど誤解されやすい略語もある

かっこいいけど誤解されやすい略語もある

例えば「LOL」は「笑った」の意味だけど、国や世代によっては「Lots of Love(愛を込めて)」の意味で使われることもあります。


文脈を読み間違えると「 お悔やみにLOL 」みたいな大事故にも。

それに「GTFO」や「WTF」などの強め表現も、フォーマルな場面では絶対NG。
知ってる=使っていいではない。TPOは死守しましょう。

覚え方のコツ:僕が実践した“心理テクニック”で英語がスルッと入った方法

僕が実践した“心理テクニック”で英語がスルッと入った方法

ここで、ちょっとだけ“ 心理学的記憶術 ”の話を。

僕が使っていたのは「連想法+感情リンク」。


例えば「FOMO 」は、実際にSNSで感じた「焦り」の記憶と結びつける。
「NSFW」は、思わず開いてしまった恥ずかしい画像の記憶とペアに(笑)

● ポイントは「体験ベースで覚えること」
● 頭じゃなく、感情と一緒に記憶すること

このやり方、TOEICのスコアにも直結しました。マジ で効きます。

今日から1つ使ってみよう!まずはこのフレーズから始めよう

まずはこのフレーズから始めよう

まずは「FYI」か「ASAP」から使ってみてください。
メールでもチャットでも、とにかく出番が多いし失敗しにくい。

そして、慣れてきたら「YOLO」や「ICYM」にも挑戦してみて。
自分の発言がちょっと英語っぽくなるだけで、気持ちも上がりますから。

英語って、「意味を覚える」ことじゃなくて「世界観を楽しむ」ことだと思ってます。
四文字フレーズから、あなたの英語の旅がちょっとだけ楽しくなるなら嬉しいです。

3文字でお洒落でカッコイイ英単語も見る。

あわせて読みたい
3文字のカッコいい英単語ベスト300語以上!見つけるコツも解説! 3文字のカッコイイ英語一覧 #WordPronun. (IPA)Core meaning / ニュアンス1Vox/vɑks/声・世論 ▶︎ メディア感、主張が強い2Zap/zæp/電撃・瞬時に消す ▶︎ スピード感・エ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ライフスタイル代表 上田仁

オンライン英会話「イングリッシュライフ」運営者。
TOEIC980点/英検1級。

中学生の頃は登校拒否、高校には進学せず中卒。
英語も勉強せずに大人になり、40歳目前に「このままじゃ一生話せない」と後悔。
そこから独学で英語を学び、TOEIC980点・英検1級・日常会話もスラスラ話せるレベルに。

このブログでは、「大人からのやり直し英語」をテーマに、
かつての僕と同じように「英語が苦手」「続けられない」と悩む人に向けて、
実体験から得たコツ・習慣・使える学習法を発信しています。

英語がゼロだった僕でもできました。
だから今のあなたでも、きっとできます。

コメント

コメントする

目次