GBTinternationalというFX取引会社を調査。

GBTinternationalというFX取引会社 というFX取引会社について記事にしていきます。

目次

GBTinternationalというFX取引会社は大丈夫なのか?

結論を述べると危険です。関わらないようにしてください。

最近私のところでも このGBTinternationalというFX取引会社について質問が割と多く届きます。

すぐに詐欺とは言い切れませんが 詐欺の疑いが濃厚です。

あわせて読みたい
GBTinternational資料

この、GBTinternational そのものは金融ライセンスを所有しているという話ですが具体的な運用実態がありません。

GBTinternationalの住所を調べると私書箱の可能性も高いです。

GBTinternational住所

GBTinternationalの住所はパナマのようです。

Sea Meadow House, Blackburne Highway, (P.O. Box 116), Road Town, Tortola British Virgin Islands

もちろんパナマにあるから詐欺とは言えませんが住所を確認したところペーパーカンパニーあるいは、それ以下である可能性もあります。

検索をしても、詐欺という書き込みや出金できない被害者の声ぐらいしか存在せず、可能性としては取引を偽装し、資金を奪い取る仕組みかもしれません。

GBTinternational 出金できない。

僕が調べたところ 取引業者、つまり送金業者が存在します。

僕はこの送金業者も怪しいと認識しているのですが一体どこに送金をしているのか?です。

「私は送金を代行しているのみで分かりませんので直接、GBTinternationalに聞いてください」というような対応をしているそうですが、普通に考えれば関係性があるから代行しているのです。

ポジションが解消してないから出金できないという話

ポジションが解消してないから出金できないという声を聴きますが実態は不明です。

この取引がEAなのかPAMMなのかMAMMなのか、正直不明なところですが可能性としては、取引などしておらず、預けたお金は最終的に溶ける方向性ではないのかと感じます。

既に多くの被害者も出ている様子ですから 既に送金してしまった場合はともかく送金してない場合は、送金しないほうが安全です。

また万が一送金業者を通じて送金した場合は、その業者の情報を収集し金融庁や警察などに相談することで解決に至る事もあります。

さすがにパナマまで確認しに行くのは大変ですが深く調査すると、私書箱のようです。

参考ソース

GBTinternational住所WEB検索search

もちろん投資は個々の自由ですがFXトレードでこのような怪しいFX会社を使うメリットは何でしょうか?

絶対に関わらない事をお勧めします。

編集長 上田仁

何か質問などがあればコメントに書き込んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライサポラボ編集長/AI 副業クリエイター
■1984 年生まれ。通信機器メーカーで 10 年間、海外営業と新規事業開発を担当。
■2015 年にブログ副業を開始し、月 5 万円→50 万円にスケール。2021 年に独立。

■得意分野
• 生成 AI 活用(コンテンツ量産・自動化)
• ガジェット&Web サービスの実践レビュー
• 稼ぐ×守る=家計最適化ノウハウ

■モットー
Work Smart, Live Large.
■好きなもの
ハンドドリップコーヒー/深夜のガジェット分解/週末キャンプ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次